2004年12月31日

●恒例の年末旅行

今年は12/30〜12/31にかけて、伊勢の方へ行ってきました。
まずはお昼を食べにおかげ横丁へ。
人多すぎ。犬連れてる人も多かったですね。まぁ家に犬を置いて旅行に行けないですからね。

あとは、宿で飯食って風呂入って麻雀して寝ました以上、てな感じです。
宿は結構良かったです。賢島の宝生苑。部屋も広くて眺めも良し。料理も伊勢海老の刺身とか、あわびのステーキ、松坂牛のしゃぶしゃぶとなかなかに豪勢。露天では日の入りをぼけーっと見てました。サウナにも入ってお肌がツルツルに。

帰りは最悪でしたね。雪のおかげで高速がまったく動かず、結局滋賀経由で帰るはめになりました。ここは本当に近畿地方か!というぐらいの雪景色を見つつ近畿を半周ぐらいしてたわけです。所要時間は7時間ぐらいかな。京都で解散し、そこからJRで神戸へ。

そういえば、今回はピンと来るものがなくてお土産買わずじまいです。赤福餅も美味しいんだけどねぇ…。

Posted by rambler at 22:15 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2004年12月29日

●マイキーズ・アタック!に行ってきました

KPOキリンプラザ大阪で2004/12/11から2005/01/30まで行われている、「マイキーズ・アタック!」展に行ってきました。

一緒に行った友人が携帯の機種変をするという事で、まずは携帯屋へ。
東芝のnudio(V602t)のceramicにしてはりました。

んで本題、まずは目的のひとつであるKPO1階のカフェで先にランチをすることに。
「※会期中ランチなどを注文するとマイキーズ・アタック!オリジナルマグカップがもらえます。」との事だったんですが、実際にはランチの料金+450円必要でした _no まぁ普通に買うと650円ぐらいなんで、少しお得ではあるんですが…。あと、ここは中央にマイキーやエミリー双子の兄弟達が着物姿でいてます。見られてると思うと、落ち着かない人もいるかもしれませんね。

そして、4階5階の展示エリアへ。ここではDJマイキーとトレーシー先生がお出迎えしてくれます。
周りには恐らく全登場人物が揃ってるのかな?まだ見たこともないキャラも大勢いてるのでようわからんです。
ここではライブショーとディスコタイム、キャラクタ紹介っぽい名場面集が交互に繰り返し流れてます。キャラクタ紹介の宇宙人が妙なツボに。あんたはどこのマネキンなのかと…。

プレミアム上映の「ワー!マイキー リターンズ!」はネタばれになるので省略。一部?となるネタもあったけど、相変わらずのノリで面白いです。当初は60分長いかなと思ったけど、問題なく見れますね。

041229_140083.jpg

Posted by rambler at 21:42 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2004年12月28日

2004年12月27日

●Wiki荒らされる

某マイナーっぽいMMOのPukiWikiを設置してるのですが、荒らされたようです。というのも実は荒らされた状態を見ていません。どなたかがバックアップより復旧してくださったようです。この場でも改めてお礼申し上げます。

PukiWikiというシステムは、誰でも編集ができるのが売りな訳で、その気になれば簡単に全ページの書き換えや削除も出来ちゃいます。対策として、ユーザ登録制にして編集者を制限してしまえばいいんですが、それではWikiを利用する価値がないと思ってます。個人的には、気軽にページの作成に参加できてこそのWikiだと思ってます。今回も誰でも編集できるから荒らされてしまい、また同じ理由で管理者でもない方の手によって迅速に復旧作業が行われました。

事なきを得たとはいえ設置した責任もあるので、今後同様の事が発生した時の為に、生ログの取得と、ページ編集時に編集者のIPアドレス付きでメール通知するように設定変更してみました。

そういや、以前TVでWikipediaが取り上げられてた時にも、「悪意を持った人がいたずらした時は…」なんて懸念をしてましたね。たしか「気付いた人が直してくれるから大丈夫だよ。」なんて回答だったような気がします。

Posted by rambler at 18:53 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2004年12月26日

●リンゴ酒のレモン引き上げ

10/14から漬け始めたリンゴ酒からレモン引き上げました。
ブランデーに漬けてるんで、レモンはこんな感じの色になってます。
PICT0389.jpg

リンゴの方はこんな感じですね。
PICT0388.jpg

少し味見してみましたが、激しくウマー。出来上がりが楽しみです。

Posted by rambler at 17:48 | Comments [0] | Trackbacks [0]

●フーコン・ファミリー

バミリオン・プレジャー・ナイトから生まれた、マネキン家族が繰り広げるブラック・コメディ・シリーズ「フーコン・ファミリー」。実は今まで知りませんでした。たまたま「マイキーズ・アタック! 」のイベント告知を見つけたんで調べてみたんですが、これは面白いですな。DVDも面白い。イベントには29日行ってきます。

バミリオン・プレジャー・ナイトのサンプル
フーコンファミリーのサンプル

上でもリンクしてるバミリオン・プレジャー・ナイトの公式ページ、アート的にはいいのかも知らんが、情報としてのデザインセンスは最悪。言葉が少なすぎで概要的な情報が見当たらない。恐らく全ページみたけど、「バミリオン・プレジャー・ナイト」とは何なのかという基本的な情報すらない。

Posted by rambler at 13:32 | Comments [0] | Trackbacks [1]

●仕切りなおし

数ヶ月ぶりにBlogを再開するんで、MovableTypeのUpgradeをしようと思ったんだが、見事にしくじりました OTL
まさか失敗せんだろうと思ってバックアップもなし。まぁ心機一転って事で。

Posted by rambler at 12:47 | Comments [0] | Trackbacks [0]